こんにちは!ゆきこ@才能引き出し占い師です♪
2019年1月より「公開無料鑑定」というのをスタートしました!
第5弾は「るこさん」ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
娘さんとの生活や、ワーママのことを発信しているブログを運営中です♪かわいくてセンスのあるブログは必見ですよ!
では、るこさんの鑑定結果いってみよ~!
プロフェッショナルかジェネラリストか?まだまだキャリアを諦めてない時短ママとして今後どうしらいい?
るこさんのお悩み
「プロフェッショナルかジェネラリストか、まだまだキャリアを諦めてない時短ママの悪あがき」
社会人になってからこのかたずーっとクリエイティブ職として働いていたのですが、去年から仕事を変えました。
理由は、時短で働いているとクリエイティブ職でもオペレーション的な作業ばかり回ってきたり、途中で誰かに託して帰らなくてはいけないことが、非常にストレスになったからです。
マーケティングからIT事務まで幅広く担当する職種に変わり、消化不良からくるストレスは無くなったものの、何か積み上げてるものはあるのか? と、無性に不安になる時があります。
そもそも自分のカラー的にthe会社員な働き方が合っているのかも心配です。
とはいえ当分、フリーランスの孤独はお腹いっぱいでして(7年半やり卒業)、会社でのチームメイキングには非常に楽しさを感じています。
また、現職の担当領域の中では、パートナーに外注して、開発してもらう工程はとても楽しいです。
※クリエイティブが好きだからこそ、限られた時間で自分が作り、半端なものが出来るなら、誰かに頼んで成果物のクオリティを上げたいです!
まとまりがなくなってしまいましたが、お仕事大好きワーカーホリック、死ぬまで楽しく仕事してたいので、
・会社員として積み上げるなら、どの分野が向いていそうか
・仕事にして楽しみ続けられるジャンルは何か
・マネジャーとプレイヤーどっちが向いてそうか
など、教えていただけたらありがたいです。
宜しくお願い致します!
ゆきこ@星の錬金術アルケミストの鑑定結果はこちら!
鑑定結果
るこさん、こんにちは!
ジェネラリストがわからなくて、ググりました(笑)
鑑定してみると、納得!ジェネラリストの素質は持っていますよ。
安定を選択する人で、人の中に入っていくことを選び、義理人情にも厚いので人から受け入れられる方です。
長女だとその傾向が強くなり、その力は大いに発揮されることでしょう。
不安定を嫌う保守派で、組織で動く会社員に向いています。
が、仕事の星は「独立の星」を持っているので、どちらかというと一人で何でも完璧にこなすことが得意であり、職人のように人に任せるのが苦手なタイプだと思います。
ただ、先に書いたように人の中に入るのも大好きな人。
34歳からは動いた方が良い運気になっているので、一人で作業するよりは、色々な人に関わって動いた方が良いかと思います。
チャレンジ精神が旺盛なので、何事にも意欲的に取り組むことが出来る方で、いつのまにか自分のペースにもっていくことが得意なので、リーダー的な存在になることも。
会社員としてキャリアを積み上げていくなら、アドバイザーやコンサルなどチームメイキングのことを学ぶと良いでしょう。
アドバイザーやコンサルなどで独立することも可能です。興味があるようであれば、その分野を勉強してみることをおすすめします♪
口下手で自分の事を伝えるが苦手です。
それなのに、つい口に出てしまうのは攻撃的な言葉・・・ということはありませんか?
言葉はもちろんですが芸術的な分野でも自分をどんどん表現していって、表現力を磨いていくことで運気はアップします。
ポジティブな言葉を意識的に使うようにしたり、言葉に責任を持って行動するといいですよ^^
マネージャーとプレイヤーどっちが向いているか?ですが、プレイヤーをやりながらマネージャーを目指すという形がベストかなぁってイメージです。
中年期(20歳~50歳)は、家庭と仕事をがっつりやると体力が持たないので、時短を選択するというのは家庭のためにはとても良いと思います。
時短で働いてても学べることは多いはずなので、コツコツと自分のキャリアを積み上げていくと良いですよ♪
るこさんよりご感想を頂きました
ママさん応援企画で、ゆきこさんに公開鑑定してもらいましたー!
見た瞬間にいろんな意味でドキッ😳
この矛盾した感じがなんとも当たってる笑。今後のキャリアに悩んでる真っ最中でしたが、よーしがんばろー!#とても丁寧に読み解いてくださいました感謝#読み返したら横文字の多い悩みだったw https://t.co/byxZxXoDJL
— るこ@朝活したひ (@rcoprivee) April 4, 2019
まとめ
働くことが大好きなるこさん。
女性は結婚などで働き方が変化したりするのですが、今までの働き方に固執せずに、自分に無理なく働くにはどうしたら良いのかを考えるとキャリアもガンガン積んでいけそうですよね。
占いだと、自分に合った仕事や働き方も見えたりするので、前に一歩進めるきっかけになると思いますよ^^
-
-
【無料公開鑑定】私はライターとイラストレーターに向いていますか?|こばやしさん
こんにちは!ゆきこ@才能引き出し占い師です♪ 2019年1月より「公開無料鑑定」というのをスタートしました! その記念す ...
続きを見る
-
-
【無料公開鑑定】私は在宅と外で働く事とどちらが向いていますか?|ゆずさん
こんにちは!ゆきこ@才能引き出し占い師です♪ 2019年1月より「公開無料鑑定」というのをスタートしました! 第2弾は「 ...
続きを見る
-
-
【無料公開鑑定】今の仕事を退職して新しい仕事をやりたいので適職を知りたい|E.Iさん
こんにちは!ゆきこ@才能引き出し占い師です♪ 2019年1月より「公開無料鑑定」というのをスタートしました! 第3弾は「 ...
続きを見る