こんにちは!ゆきこです。
卒業シーズンですね。
沖縄の公立高校では、3月1日に卒業式を行います。
ということで、今日は高校の卒業式!
うちの子供達は卒業ではないのですが、子供達がお世話になった先輩達が卒業ということになります。
特に娘の先輩は、中学から知っている子が多くて、
あっという間に高校を卒業・・・本当に早く感じてびっくりしています(;'∀')
そして、今日はなんとなくお財布を変更してみようと、
お金の入ってくる色のお財布に替えてみました。
お金の入ってくる色のお財布
お財布の色の鑑定は、生年月日のみで鑑定します。
お財布の色に関しては様々な意見がありますが、
私の行っている鑑定では、個人個人でお金が入ってくる色は異なるということ。
お財布の色は下記の5パターンからそれぞれに合った色を伝えます。
①青色・緑色
②ピンク・赤・オレンジ
③茶色・黄色・ゴールド
④白・シルバー
⑤黒・紫・濃紺
私の場合は、入ってくる色は「赤・ピンク・オレンジ」となっています。
なので、本日から赤色のお財布に変更しました。
実は、2年前にも使っていたのですが、なんとなく使い辛くて変更。
「お金とお友達になれる(対等になる)」色の財布を使っていたのですが
今年に入ってからなんとなくしっくりこない・・・
で、いつかお財布変更しようと考えていて、今日思いついて替えました。
これで、お金が入ってくれれば万々歳ですね♡
(お仕事下さいw)
ココナラでのレビューは満点です
このお財布鑑定は、ココナラで最初に出品したのですが、
スタートして2年くらいですかね・・・?w
評価もやっと13個頂いています。
お陰様で、今のところ満点ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
数が少ないというのもありますが、少しの数でもお客様に満足して頂いているのは、とても嬉しいです♡
ありがたや、ありがたや
-
お財布の色鑑定|お客様の声
私の行っているお財布鑑定は「ココナラ」というサイトで販売していました。 ココナラとは? 知識・スキル・経験を売り買いでき ...
続きを見る
お財布鑑定をするメリット
私なりに、お財布鑑定をするメリットを書いていこうと思います。
私も、最初やったときには、意外と目からウロコな感じでした。
お財布を買うときに迷わない
お財布を購入するときって、どんな形や色にしようか迷ったことありませんか?
私はあるんですよね~
昔は、お財布には黄色が良いとか言われていて、黄色のお財布を探したことがあったのですが、全然かわいくない!
そして、形がめっちゃおばさん臭いww
また、気に入った形でも
「赤にしようかな?黒もいいなぁ」
と色で悩んだこともありました。
好きな色があるなど、自分の勝負色などがある人はいいのですが
そんなこともない平凡な私は色でさえも迷っていたのですw
赤色が入ってくる色とわかると、それをベースに探すことが出来て意外と楽でした。
お財布を探すのが楽しくなる
お金が入ってくる色がわかると、探すのも楽しくなるのです。
これ、意外と盲点(笑)
自分だけの色に、自分の気に入った形がぴったりとハマったのを見つけると、
めっちゃ嬉しいです!
そこまで一生懸命に探したお財布であれば、
強い愛着もわきますし、何よりも大事にします。
お財布をそんな思いで使っていると、お金がまた戻ってきてくれるんですよね~
不思議
お金に対して自信が持てる
お金が入ってくる色のお財布を持っていると
「これで私はお金に対して大丈夫」
という、自信がなぜがついてきます。
この、不思議な自信、実はとても大切で
お金に対してのネガティブなイメージをある程度払拭させてくれます。
お金に対して、ネガティブなイメージを持っている人って意外と多いですよね?
お金ちゃんも勝手にイメージつけられてかわいそうですがww
お金はただのツールなので、そこに自分の感情を勝手につけてしまうのはNGです。
私もがっつり感情を入れていましたが、
最近では剥がれつつあります。
お金大好き!と言っていたのも、実は執着だったのかもしれません。
お財布鑑定のデメリット
デメリットもあると思います。
とにかく、鑑定結果にとらわれすぎない事も必要です。
お財布鑑定の結果は参考程度にしないと振り回される
お財布鑑定をしていて、参考程度にというのもどうかと思うのですが、
私は占いも鑑定も、すべて「人生の参考にするため」だと思っています。
鑑定結果がそうだから、必ずしもそうしなきゃならない。
ということではないです。
人生の主役は自分です
「あの人がこう言っていたからこうした」
ではなくて
「あの人がこう言ってたので、私が信頼してそう行動した」
なのです。
行動を決定しているのは、自分自身ということをお忘れなく。
1000円そんした~と思うかも
1000円でも惜しい!
という人には不向きだと思います。
だって、色を教えるだけですからwww
「じゃあ、損したと思わせないような鑑定しろよ」
って話ですが、その感想は各個人異なるので、無理って話w
損得って人それぞれに異なりますし、お財布の色を教えるだけで1000円なんて払えるか!!って方はご遠慮下さい。
お金が入ってくる色もあれば出ていく色もある
お金の入ってくる色があるのなら、その出口として出ていく色もあります。
お金も常に循環しているので、入ってきたら出て行って、次の誰かや何かに利用されることで上手く循環します。
お金はとどめておくと腐れる
師匠が良く言っていた言葉です。
「お金が出ていく色」
と言われると、なんとなくネガティブなイメージを持ってしまいますが
「循環させている」と捉えると悪い事じゃないと思います。
が、入ってこないのに出ていくというのは、嫌ですよね(;'∀')
なので、入ってくる色が必要ということになります♪
お金に振り回される色もある
鑑定では「お金に振り回される色」もお伝えしています。
振り回される…というのは、自分がないお金の使い方です。
何かに流されて…
ストレスの捌け口のため…
いつの間にかお金が減っている…
なんとなく腑に落ちないお金の使い方をしていませんか?
それは、お金に振り回されているのかもしれません(>_<)
人生の主人公は自分
なので、お金を主人公にしないようにしましょう。
犬のしつけと同じですwww
最後に
鑑定のご依頼お待ちしております(・∀・)
-
-
お財布の色鑑定【1,000円】|鑑定内容説明
あなたがお財布を購入するときには何を基準に選びますか? ブランド、形、色、素材・・・ 基準は色々とあると思いますが、私の ...
続きを見る
-
-
お金が入ってくるお財布の色
私がやっているお財布鑑定では、 ・お金が入ってくるお財布の色 ・お金が出ていくお財布の色 ・お金にコントロ ...
続きを見る
-
-
お金に振り回される(コントロールされる)お財布の色
私がやっているお財布鑑定では、 ・お金が入ってくるお財布の色 ・お金が出ていくお財布の色 ・お金にコントロールされるお財 ...
続きを見る
-
-
お金をコントロールするお財布の色
私がやっているお財布鑑定では、 ・お金が入ってくるお財布の色 ・お金が出ていくお財布の色 ・お金にコントロールされるお財 ...
続きを見る
-
お金が出ていくお財布の色
私がやっているお財布鑑定では、 ・お金が入ってくるお財布の色 ・お金が出ていくお財布の色 ・お金にコントロールされるお財 ...
続きを見る
-
お金とお友達になれるお財布の色
私がやっているお財布鑑定では、 ・お金が入ってくるお財布の色 ・お金が出ていくお財布の色 ・お金にコントロールされるお財 ...
続きを見る